【2024年2月5日 追記・更新】
ブログを始めて7年……連絡をいただいた企業は数百になりますが、大半がその他大勢に宛てたテンプレメールだったりします。この記事ではそうではなく、実際にやり取りを通じてお世話になったASPの評価を経験から綴りました。担当さんがいる場合は、エピソードを交えて書いています。
はじめに~ASPとは
ASPとはアプリケーション・サービス・プロバイダ(Application Service Provider)の略で、インターネット上でアプリケーションを提供するサービスの提供者(事業者)の ことです
要は、広告代理店ですね。広告主さんが僕のブログに広告を入れたい→ASPを介して連絡が来る、みたいなイメージです。後述しますが、自身の参考になるブログが見つからない人は、まずはASPに登録することが絶対と言えるでしょう。
★五十音順に紹介しています
オープンASP
誰でも自分から登録が可能なASPを指します。基本的に大手ばかり。登録して案件の比較をするのがマスト。
A8.net
サイト・SNSの収益化ならアフィリエイトのA8.net
A8.netは、サイトやブログ、SNSなどのメディアに広告を掲載し
発信した情報をもとにフォロワー・読者が広告を経由して商品を購入すると、
成果報酬を受け取ることができるサービスを提供しています。お持ちのサイト・SNSを収益化したいと思っている方、ぜひご利用ください!
業界最王手で案件数も膨大なので、隅々まで閲覧することがマストと言えるASP。自分で購入して金額が還元されるセルフバックもあるので、初心者やブロガーだけに限らずに登録・利用するメリットがあります。
関連会社のシードアプリの担当さんに無理やり紹介していただき、福岡で行われたA8フェスティバル(ネットで今売れている商品が大集合!アフィリエイト活動に役立つ情報満載のイベント)の前日に、僕のブログと親和性の高い案件の提案をしていただいたことがあります。人のためになることで純粋に喜びを感じる方で、眩しかった記憶がありますね。あの時は本当にありがとうございました。。。直接会って話すとモチベーションが上がるタイプなので、嬉しかったです。運営会社は、ファンコミュニケーションズ。
afb
10年連続で高収入パートナーからの満足度率No.1に選ばれました。
サポート面や報酬の受け取りやすさなどが評価されており、初心者さまも安心してご利用いただけます。
※特定非営利活動法人アフィリエイトマーケティング協会調べ
オープン型のASPですが、きっかけは連絡をいただいたことでした。新しい案件があるので~と2022年にご提案をいただいたものの、当時の僕は知識も見識も薄く、お断りした経緯があります。しかし! 2023年になって当時の案件がイケるかも!? と思って連絡するも、、、連絡が取れず。本社の方に連絡して他の方にご教授していただいたものの、今度は案件が停止……。タイミングを逃してしまった、という経験が悔やまれます。
オープン型なので誰でも登録出来ますし、セルフバックもあるのでおすすめ。管理画面の広告を消せない点を除けば、素晴らしいASPではないでしょうか。
Amazonアソシエイト
Amazon アソシエイト・プログラムについて
Amazon アソシエイト・プログラムはプログラム参加者が持っているWebコンテンツのトラフィックを収益化することを支援します。アソシエイト・プログラムに参加することでAmazonに存在する数百万点もの商品の中から商品を選択し、紹介することで紹介料を得ることを可能にします
Amazonプライムやミュージックが登録されると、別途で報酬が出るような形です。また、売れた商品が記録に残るので、こんな商品が売れたのか! と驚くことも多々。僕がリンクを貼った商品ではなく、クリックした先で大きな買い物をしている方が多い印象です。
これだけアクセスがあるのに何ヶ月も成果0なのはおかしい!!(割とよくあるけどその時はわかっていなかった) と思って、一度だけ問い合わせたことがあります。ただの杞憂でしたが、連絡が取れる・丁寧に返信してもらえる、ということがわかっただけでもありがたい出来事でした。
アクセストレード
アフィリエイトASPのアクセストレードとは?
アクセストレードは、2001年から20年以上の実績があるアフィリエイト広告のASPサービスです。初心者から上級者まで多数のアフィリエイターがパートナーとしてアクセストレードの会員となっています。実際にパートナーが貼る広告を出稿している広告主も最新商品やサービスから普遍的な広告まで取り揃えています。
他社が全く取り扱っていない独占案件かつ、前例がない案件を紹介してほしい、と連絡をいただきましたが、その後一年連絡がなく……。全く同じ内容で違う人から来たので、「ふざけんな! 一年もほったらかしにされてんだよ!」と怒りが伝わるような文面で返信→広告主の事情があったのに、その後はこちらが申し訳なくなるほど面倒を見てもらうも、成果が出ず……(吐きそう)。偉そうにして結果が出ないという、僕という人間の醜さを晒しまくった形で今に至ります……。失礼な対応も含めて謝罪に伺いたいくらい。
2023年10月25日、世界のASPを表彰する「Global Performance Marketing Awards 2023」で受賞!
ASPとしては、各ジャンルで誰もが知る案件も多く、網羅性もあります。僕は連絡をいただいて登録しましたが、オープン型なのでどなたでも登録可能です。国内最大級の取り扱いがあり、セルフバックもあるのでおすすめ。運営会社は、インタースペース。
あなたのホームページ・メルマガで【広告収入】が!《アクセストレード》
ドコモアフィリエイト
【ドコモ アフィリエイトとは?】
WEBサイトやブログはもちろんSNSやメールなどでドコモの商品・サービスを紹介すると、成果に応じて報酬を得ることができるアフィリエイトサービスです。
この記事を執筆中に、このブログとの相性の良さから提案していただいて登録しました。「dアニメストア」や「dマガジン」だけでなく、「DAZN for docomo」などの案件も豊富。ドコモ運営のサービスなので一度は聞いたことがある人も多いでしょう。安心・安全なので、とりあえず登録しておいてOKかも。
バリューコマース
アフィリエイト(成果報酬型広告)を始めるなら日本最大級のネットワークを持つバリューコマースで。Yahoo! JAPANをはじめとする有名広告主が約2000サイト。
SEOで超ビッグワードをたまたま取っていた時期に、社員の方に個別で2度お話をいただいたことがあります。が、その案件が初の試みである点など諸々あって、どちらもお断わりさせていただいたことあり。話をいただく→断る→その後、連絡が来ない(また機会があれば~とかの挨拶はないってこと)という一連の流れが失礼ではなく、特段不思議でないと学んだ企業です。メールじゃなくてZOOMの方が上手く伝えられたかも、と今は思います。
もちろん大手なので、あくまで個人的には縁がない、というだけですね。案件との相性が良かったり、担当さんがいれば変わるのだと思われます。もちろん、案件数も膨大でおすすめ。
アフィリエイト(ASP)ならバリューコマース アフィリエイト
もしもアフィリエイト
もしもアフィリエイトとは
もしもアフィリエイトは「個人のための無料アフィリエイトサービス」です。業界初のW報酬で報酬率を高くしたり、初心者でも成果を上げられるように成果を上げるための方法を教えたり、知識がない人でもホームページを作れるシステムを提供することを通して、個人の方がより多くの成果を上げられるサービスを目指しています。
自分から登録しましたが、あまり使えてないですね……。特徴である自動キーワードマッチングは、一度も「使える!」と感じたことはないです。案件を紹介して終わりではなく、それをどの記事のどの辺りにどのようにして成果につなげるのかを具体的に教えてほしいので、(僕にとっては)担当さんは大事なんやな、と。
ただ、個別に届く広告掲載オファーは別で、広告主の方とのやり取りが出来る点は素晴らしいと思います。こういう企業が見てくれてるのか~……と知ることが出来るのは喜びです。
運営の技術面などを丁寧に説明する初心者向け講座なども開いているので、参加したいと思っていた時期もありましたね。広告主の気持ちを綴った記事などもあり、どちらの視点でも学べます。
楽天アフィリエイト
楽天アフィリエイトとは
楽天アフィリエイトとは、あなたのSNSやブログサイトで楽天の商品やサービスを紹介することで、だれでも簡単にお小遣い稼ぎができる仕組みです。
楽天でユーザーが購入すると、報酬が楽天ポイント・楽天キャッシュで還元されます。なので、楽天で買い物したり、楽天トラベルを利用して旅行する機会も多くなりました。楽天カードでの支出も多いため、ダイヤモンド会員になって長いです(今の生活での恩恵はほぼ感じないかも)。学生時代に楽天カードを作っておいて本当に良かったと日々感じます。フリーランスになった瞬間にオファーが殺到するような方でなければ、学生時代や会社員時代に一枚は作っておくべきかもしれません。
話が逸れましたが、膨大な商品があるため成果に繋げやすいという意味では、Amazonアソシエイトとセットで登録しておいても良いかも。
クローズドASP
自分からは登録出来るかは審査次第。基本的には、連絡をいただくことで登録が出来るASP。
Cross×Partners
ブログ初期に声をかけていただいたASPさんです。この記事はもっと伸ばせると思いますよ、と教えてくれた担当さんの優しい人柄と言葉に感動したことを覚えています。
ブログデザインも定まらない時期で、記事のカスタマイズをどのようにしたら読者は見やすいのか? みたいな質問に対しても適切なアドバイスをくださったり、このブログの土台部分を形成してくれたと言っても過言ではありません。僕のせいで疎遠になっているのは申し訳ない限りです、、、。
また、ブロガー同士で幅広くつながることよりも、専門的な知識を持ったASPの方々とのつながりの方が個人的には合ってる、と学んだASPさんでもあります。運営会社は、OKKO。
OKKO株式会社-デジタル化・DX化支援、補助金支援などのコンサルティング実績豊富
felmat(フェルマ)
ある旅行系の記事が検索ワードの50位以内に入っている、と連絡をいただいたことがきっかけ。他のキーワードでその記事が1位を取っていたので、そっちやないんかい! と心の中でツッコんだことを覚えております。この「50位以内に入っている→掲載いかがですか」というメールが多い印象ですね。
他社とは異なる視点での具体的な提案をいただけることも多く、いつだったか、けつ毛の記事(けつ毛の存在意義・思い出を年表から振り返ってみた )で脱毛の案件につなげてはどうですか? と連絡をいただきました。が、なんとその脱毛器の審査に落ちるという悲しき出来事がありました……笑。
「利用しているASPの満足度」調査(アフィリエイトマーケティング協会調べ)で4年連続、22年クローズド1位とのことなので、完全に僕は使いこなせてないですね……。運営会社はロンバード。
GMOインターネットグループ
お名前.comなどでも有名な誰もが知る大企業です。
比較的最近、ChatWorkに申請してグループを作っていただきました。現在のところは具体的に書くことがない(ブログの内容との相性もある)ので、今後追記していければと思います。
IMC Planning
案件数が圧倒的に数が多いASP。TwitterやAmazonミュージックなどの超有名な案件も扱っていたので驚きました。単価の交渉に融通が利くことが特徴ですが、、、先日撤退の報告を受けました。
担当さんと言えるかはわかりませんが、一度だけ電話で話した記憶があります。福岡とか大分とか、そういった話をしたような……あの時はありがとうございました。
IMC Planning(IMCプランニング)– ライティングなどのコンテンツ制作、オウンドメディア構築で集客を支援
i-mobile Affiliate
2019年に決済系の記事を書いていて、それを見てくださってご連絡をいただいた企業さんです。いただいたメールが非常に具体的かつ丁寧で、4年前にも関わらず嬉しくなりました。自分の得意分野でなくても、記事を書くことで誰かが見てくれていて、それがチャンスに繋がると実感させてくれた企業でもあります。
アドネットワークだけでなく、ふるさと納税やクリーンエネルギー事業も。運営会社は、アイモバイル。
i-mobile Affiliate(アイモバイル アフィリエイト)
Link-AG
今回の記事を書くにあたってメールを掘り起こしていたら、登録してそのままになっていました。数年ぶりにちゃんとログインは出来たのですが、登録しただけの僕から特に言及出来ることはないです。
現在は新サービス「Link-AG」へ移行しています。運営会社は、リンクエッジ。
株式会社リンクエッジ – デジタル総合プロデュースカンパニー
PRESCO
ASPの広告営業にメールの書き方を教えたくなるくらい理路整然で丁寧な内容だったので、第一印象から印象に残っています。【メディアの心を動かすクローズドASPにおすすめのメール術】みたいのを僕が指導するとすれば、それに最も近いメール+その後のやり取りがありました笑。
行き詰まっている感があったブログに対して、「(今の状態では)もったいない」と完全な別視点から教えてくださり、モチベーションが再燃しました。この界隈での経験と知識量は(同業者等に対しても)絶対的な武器になる、と学んだASPさんでもあります。運営会社は、セグメント。
seedApp
A8.netと同じファンコミュニケーションズで、アプリ広告がメインのASP。新規アプリが出たかと思えば、すぐにバグや予算都合で停止になったり。新陳代謝があまりにも速く、業界のスピードを実感しますね。
ブログ初期から登録しており、今まで何人もの担当さんにお世話になりました。方向性などを見出だせない時期に、企画の相談に乗っていただいたことも多数あり。また、案件の提携方法・管理画面なども変わるので、いち企業として先進性を感じます。ASP別・管理画面の評価、、、は記事には出来ないですね笑
ちなみに、初期の担当さんが、現在の担当さんの上司になっていて面倒を見てもらっているので、ブログを続けていて良かったと感じたりします。
seedApp(シードアップ)- 求められる最高のアプリ広告を
Smart-C
メールをいただいて提携した後に、その方と音信不通に……。退職されたのか何なのかわかりませんが、、、インターネット上のつながりの薄さを象徴する出来事として記憶に残っております(超有名なメディアは違うと思います)。
その後、別の方から非常に丁寧な連絡と謝罪をしてくださり、その前後で印象が逆転した企業でもあります。この記事では企業の評価として綴っていますが、結局はその人次第というのもまた事実です。企業だからこそ方針がありますし、案件との相性や人に依って全てが変わり得るってことを学びました。
案件の相性が良い時期にはお世話になりました。運営会社はアドウェイズ。
Zucks
ブログ初期に自分から登録したASPですが、現在はクローズドになっています。連絡をいただけるようになったのは比較的最近ですね。
それまで放置していたことを丁寧に謝ってくださり(体制が変わったとのこと)、さらには毎日のように面倒を見てくださった方々のエネルギーで、ブログも頑張れたなあ、という思い出があります。しかし、お世話になった方々が次々と退社……。ご挨拶をしてくれて、(事情は良くわからないのですが)悲しいなあ……、と。僕なんかに時間を割いてくれたことに対して、感謝しかないです。
こうやってやり取りをするのもまた一期一会なのかもしれません。
アフィリカ
メールに企業の所在地が記載されていない……と不安を感じた企業(その後で聞いた)でしたが、案件が気になったので返信しました。広告主の方との3者でのZOOMミーティングは初経験でしたが、これが個人的に非常に良い経験になりましたね。広告主の方直々に思いを伝えられると、そりゃあやる気出ますよ。
が、登録させてお終いではなくて成果が出るような工夫や提案がほしい→経験がないので出来かねます、と正直なお返事をいただいて現在に至ります。まだ日が浅く、成果が待たれる……。噛み合う日が来ると信じて。
イークス
とある記事がGoogleで上位を取っていて、その記事からこのように誘導すれば成果が出やすいですよ、という点を熱心に電話で話していただけたのがきっかけです。また、他企業とは異なって熊本県に本社があり、SEOサポートもある点が超魅力ですね……。SEOに限らないですが、日々生まれるブログの悩みを聞いてくださる専門家が担当してくださるって、最高級のサポートだと思います。ただ、専門的な話を聞いたところで理解出来るかは別なので、、、自分のポンコツさを実感します。
また、Googleアップデートの影響でアクセス数が10分の1以下になって絶望していた時、一番丁寧に対応してくれたのが現在の担当さんでした。簡単に言うと、見捨てられなかったんですよ。だから、この方のおかげで今がある、と自信を持って言えます。
数字で評価される世界でしたが、そうじゃなかった、と言えるのは僕自身の財産です。何かを返したいと強く感じています。
株式会社イークス – 熊本の広告代理店、ウェブメディア運営、SEOコンサルティング会社
インサイト
一つの案件でご丁寧なメールをいただいたことがきっかけ。ZOOMの場で、他社と案件が被った場合、付き合って日が浅い御社ではなく(長期的な視点で今までお世話になっている)他社を選びますとメールにもお伝えしましたが、それでも本当に大丈夫ですか? と偉そうに言った覚えがあり、了承してくださって今があります……。
提携してまだ日が浅いのというのもあり、、、次の案件をお待ちしてます。
→自社に4つのASPがあるそうです。新しくお話をいただきましたが、、、相手都合で話が流れました。(僕が悪いとは言え)こういうこともある、と伝えられる経験が一つ出来ましたね、、、。
オリゾ
メールを掘り起こしていたら、数年前に提案をいただいたやり取りが途中で途絶えていました。
特に言及出来ることはないですが、デジタルマーケティング事業、ムービーコンテンツ事業、インフルエンサープロモーション事業(旅行系のInstagram)とHPにあったので、現在はマッチングする要素がなさそう。
シロク
サイバーエージェント系列のASPですが、現在は撤退しています。
とある記事を見てくださり、お話をいただきました。初期の頃に比べて案件が少なくなったなあ~と思っていたら、事業から撤退の報告をいただきました。でも、界隈の厳しさを身を以て感じていたので、僕もそうなるんやろなあ……と強く感じたことを覚えています。管理画面が非常に見やすくて好きでしたね。
誰もが名前を知る企業だからこそ試行錯誤している、そういった現実を垣間見た出来事でもありました。ありがとうございました。
セプテーニ・クロスゲート
数年前の話ですが、、、担当さんとの連絡密度が非常に高く、当時はお世話になりました。メディアの声を広告主に届けたい、というコンセプトを持っているとお話を聞いたことがあります。僕のブログはもっともっと伸ばせる! と熱意あるお言葉には心が絆されました。当時の担当さんには、案件以外での(企画につながるような)雑談に応じて貰うことも多かったですし、恋バナをして軽く説教されたことも覚えてます、、、笑。良い思い出しかないです。
現在は、健康食品・美容系に強みがありますが、僕のブログではどちらも弱いので関わりそのものが疎遠になっています。案件を取り扱わなくなったことで連絡もなくなってしまうのも、この界隈では日常かもしれません。
タウンライフアフィリエイト
ザ・テンプレメールが来たので、、、
どの記事を読みましたか? まずはこちらの自己紹介を読んでください
と伝えたところ、数ヶ月返信が途絶えています。
フクロウラボ
ブログは時期によって良し悪しがあると思いますが、比較的悪い時期に非常に魅力的な提案をしてくださり、モチベーションを完璧に蘇らせてくれた企業でもあります。あの瞬間が転機でもありましたし、人生を救ってくれた企業です。それなのに、僕はなんというか、、、最近は恩に報いてないことばっかりで。。。ブログの厳しさを感じる毎日です。
今まで数多くの方にお世話になりました。ゲームに強い担当さんが多く、PS5の抽選情報など共有していた時期もありましたね(懐かしいなあ・書いてて涙が出てくる)。ちなみに、ZOOM会議やChatWorkを教えてくれたのも担当さんでした。イメージとしては、包容力を感じる企業でもあります。
株式会社フクロウラボ | かけがえのない『パートナー』になる
ASPに登録した方が良い理由
基本的にはメリットしかない
僕がそうだったように、自身の参考になるブログが見つからない人は、まずはアフィリエイトに登録することが絶対だと言えるでしょう。
- お金が発生する仕組み・流れを理解できる
- オファーを貰った場合は、ブログの持つ可能性を(他者の視点から)体感できる
- モチベーションが一時的に上がる
- 記事の書き方などを学べる
さらに、担当さんが付けば、
- 日々生まれるブログの悩みを、気軽に無料で聞ける
- 自分のブログに好意的に携わる人が増える
- モチベーションが一時的に上がる
など、継続する上で計り知れないメリットがあります。個と個でつながることが出来るので、純粋に楽しいですしね。
また、仮に今の担当さんとの相性が良くなくても、他の方に代わることもあるのが企業ですし、この記事で紹介している企業においては、デメリットはほぼないと思います。
お金は縁を生み、有能な人と関わる機会が増える
ブログをする理由が人によって異なるので一概には言えませんが、良くも悪くもお金は縁を生みます。
また、就活に失敗して現在に至る僕は、社会常識をASPの担当さんから学んでいます。メールの書き方(お世話になっております とか)、ZOOMやグーグルミート、ChatWork等にしても、です。
何より、ASPの方々のおかげで今がありますしね。
もちろん、他にも連絡をくださった企業はあります。ですが、僕自身のキャパオーバー(これが一番多い・すみません)、運営方針をそぐわない案件、不安になる日本語の文面、記事全く読んでないやろ……と思わせるザ・テンプレメールなどなど、様々な理由から返信に至らないことも多いです。
誰でも読めるという意味で、この記事では書けないようなやり取りももちろんありました。とは言え、色々な意味で比較出来ますし、学ぶことがあるのも事実です。
出版社よりも担当がつきやすい事実
20代の頃は、作家と名乗れるような存在になりたいと思ってました。そんな時期があってのブログ開設だったので、一つの記事がキッカケでこんなあっさり担当さんがつくのか! と驚いたものです。個人のツテで編集者に無理やりゴミみたいな文章を見せたりしてましたからね……(今では合わせる顔がない・新⚫社とか小学⚫とか……)。
ただ、早くつく=早く離れる・関係性が希薄 という点も事実だと思います。インターネットの世界は何から何まで数字で表現されてしまうので、、、厳しいですが、数字が全て。なので、いつ切られるかビクビクしてる部分も否めません。
クローズドが主流に
以前は、自分からASPに登録→マッチした案件を使う(オープン型ASP)が主流でした。しかし、今では獲得が見込めるメディアにASP側が連絡をする方針が主流に(クローズドASP)。実は、この記事を企画したのは数年前になりますが、その時と比較すると、クローズドASPばっかりになってますね。
僕ははてなブログを利用していますが、新機能の実装によって「Google AdSense審査が厳しくなった云々」みたいな記事が勝手に表示されていた時期がありました。僕も通った道なので共感する一方で、そりゃ大半が一年も続かないブロガーに広告を出してもなあ、、、と思うのも事実です。
自分がお金を出して広告する立場に立てば当然ですよね。
稼げるASP……??
稼げるASP という日本語がまず間違っていると思います。
広告主やASPから見て「稼げそう」と思う記事やメディアがあることが大前提で、同業他社からオファーが来ることで案件の価値が上昇→結果的に稼げるようになるかもしれない
ってことだと、僕は思います。広告主あってこそ、ですしね。また、「稼げる」のと「稼ぎ続ける」のは全く別の話だと考えてます。
強調しますが、僕はそう思う、ってことです。
新規参入が厳しい理由
全く同じ案件なのに、A社とB社では単価が数倍違ったりするのも常です。例えば、数千円の案件を既に掲載していているのに、ウチは数百円出しますよ!!(特別に高額です みたいな内容) なのでウチのリンクを使ってください! みたいなメールが後を絶ちません。このような企業に対して、いちいち返信出来ないのも理解していただけると思います……。
これは情報開示がなされておらず、同業他社に情報が漏洩しないってことなんだと考えています。そういった意味でも、メディア側もASP側も新規参入が厳しいのが現状だと感じています。
なので、めちゃくちゃ稼いでいる人はこのような記事は書かないと思います。目立っても良いことの方が少ないからです。インターネットの海の中でものすご~く静かに稼いでいる……のだと思います。
企業の評判は、同業者に聞いてもわからない
こんな記事を書いておいてアレですが、、、実際に使ってみないと、ま~~~わからないと思いますね。担当さんによって応対が異なりますし、仕事への取り組み方や引き出し、倫理観や得意分野なども違います。
同様に、ブロガー等に聞いてもわからないと思います。どの程度その企業で稼いでいるかで、全く評価・対応が異なるのは至極当然ですよね。
もちろん、本記事において掲載NGもあったり、保留の判断をした企業もあります。例えば、依頼をくださった本籍が海外の自社アフィリエイトプログラムについては言及していません。
また、記事執筆の報酬がアフィリエイト登録の利率アップのみの企業があったり、ブログを乗っ取ろうとしてきた企業があったり(マジで)、具体的な説明もなく強制的に提携解除してきた企業もありました……笑。こういうASPの登録は止めておけ、という考えも経験からあるっちゃありますが、(無料で公開しているという意味でも)この記事ではさすがに言及しません。
それらの企業を注意喚起として記事にしようとも考えたこともありましたが、、、公開したところでメリットもないですしね。何より、自分で言うのも何ですが、僕と関わったことのある方は、僕自身に少なからず問題があることもわかっていただけると思います……。好き嫌いが激しく、行動の基準が好奇心であることも多いため、人から嫌われることにも慣れています。こんなんですからそりゃあ、まともにコミュニケーションが取れない人も出てきますよ(そして、その場合は相手が正しかったりする)。
ただ、僕がコンサルや相談みたいことを始めた暁には、経験から語れることが大いにありますし、自分のようにならないようにするための注意点として語れるんじゃないかな? と感じています。
まとめ
この記事を書いた理由としては、現時点でブログで生活出来ているので、その感謝が第一です。(Googleアップデートなどの影響で)いつ死んでもおかしくないので、その前に一つの区切りとして書きたかったんですよね。「あの時、ASPの担当さんの助けがなかったら、今は絶対にない」と断言出来るので。
また、数多くの方々や担当さんとのやり取りを通して得た経験を、メディア側の視点も踏まえて還元出来るのではないか、と考えるようになりました。具体的にどのような形になるかは考え中ですが、新しいことに挑戦する時期にきています。
追記予定です。
関連記事
コメント