【2024年11月2日 PS4・PS5・Switch移植版:Neo Dimensionが発売 など追記・更新】
Appleのゲーム定額サービス:アップルアーケードで限定配信中の『FΛNTΛSIΛN(ファンタジアン)』をクリアした感想になります。攻略情報なども記載しているので、ネタバレ注意です。
FΛNTΛSIΛN(ファンタジアン)とは
ファイナルファンタジーを生み出した坂口博信がおくる完全新作RPG「FΛNTΛSIΛN」。手作りのジオラマによるフィールド、ストーリー、植松伸夫の音楽、戦略性のある戦闘など、すべてに情熱を注いで制作しました。
『ファイナルファンタジー』だけでなく、『ニーアオートマタ』の世界観も感じさせるRPG。基本的には難易度も低いので、ゲーム初心者にもおすすめです!
惹き込まれるストーリーとキャラ
記憶喪失の青年:レオアが主人公。ニーアオートマタの2Bを想い起こさせるような外見ですが、青年なので男性です。ちなみに、今作にボイスはありません。
死械球という空に開いた穴から湧き出る機械が、今作のポイント。人の生気・感情を吸い取るので、世界に大きな影響を与えています。死械球で集めた生気・感情は、濃縮感情というエネルギーになるそう。その大きなエネルギーを何かに利用しようと企てる者も……
物語は、レオアが二人の女性と出会うことで物語は大きく動き出します。 画像左の女性シャルルは、ビブラ王国の王女。過去にレオアとのデートをすっぽかされて複雑な感情を抱いています。
各キャラの過去を【記憶】という形のムービーで見ることになります。例えばこの画像↑↑は、シャルルがデートにすっぽかされた時の回想も兼ねています。【記憶】は、絵のタッチが異なっており、美しい世界観が広がっています。また、ストーリーの項から何度も閲覧可能。 僕がこのゲームの最も好きな点の一つ。
レオアは、旅の中で数々の難関を乗り越え、記憶を取り戻していきます。両親の想いを知る者・両親と縁深いガントレットと出会い、使命感を抱くように。両親が行っていたことを解き明かしていく伏線回収の面白さもポイントです。
サクサク進むストーリー。【人の世界】【機械世界】を行き来しながら、死械球の謎や意図を理解し、キャラの過去を回収していくことでゲームを楽しみましょう★
バトルが面白い
今作は、エンカウントを貯めることが出来るシステム:ディメンジョンバトルが最大の特徴です。
シンボルエンカウントが主流になりつつRPG界隈ですが、今作はランダムエンカウント。エンカした敵を最大30(改造すれば40)まで貯めて、一気に戦うことが出来るんです。ランダムエンカウントって、ちまちまエンカウントする上に敵の吟味も必要なので面倒くさいなあ~と常々考えていました。その煩わしさを一気に解消したシステムは、非常に画期的で面白い試みだと思いましたね。レベリングも楽です★
女性二人旅も。チャプターごとに、仲間になるキャラが異なります。もちろん、特徴が異なるので、戦略も変わってきます。
魔法や一部の武器は、指でクイっとすることで、弧を描くような軌道で攻撃出来ます。スマホに最適化されていて、ユーザー視点に立って作られていることがわかります。直感的・感覚的に操作出来る点も◎。
グラフィックがすごい!! 古いiPhoneは推奨しない
とてもシンプルな感想ですが、グラフィックがすごいです。このブログでもスマホゲームを紹介しまくっていますが、ゲームの進化を感じるレベルにあると考えます。iPhone seの第一世代のスクショでこれだけ美しいです。
シャルルの写真集が登場した瞬間↑↑が、最もグラフィックレベルが高いと思いました。
カメラワークも迫力満点。演出もスゴイ!
また、行く先々で現れる三人組:シンデレラ三連星の登場演出は凄まじいです(お笑い要素もあって面白い)。
ただ、iPhone seだと処理落ち→アプリ落ちに一度なったので、僕はヒヤヒヤしてました笑。あとは、グラフィックの早送りをしていたら一回落ちましたし、バッテリーもめちゃくちゃ熱くなります。 ドハマリしていたので充電しながらプレイしていましたが、これはバッテリーに超悪影響なので、みなさんは注意してくださいね★
クリア時間・クリア後
19時間ほどでクリア。
クリアすると、ワープを修復する前の状態に戻ります。ワープを修復するとスタッフロールが流れるので、混沌の世界に来た時点で、元の世界に帰る術はなくなります……。元の世界で遊びたい方は、ヴァムを倒す前にセーブデータを保存しておきましょう。
第二部に期待です!! 第二部は、「自由度が増すクエスト方式」で進むかたちになるとのこと。第二部へのセーブデータの引き継ぎは可能です。
攻略メモ・鍵など(ネタバレ注意)
エターナルダークネスの攻略法
一番強かったボスなので記載しておきます。離れている時には攻撃がほぼ通りません。なのでこの間に、レオア:兜割り&集中・ジニクル:剣砕き・エズ:アタックアップオール&ガードアップオールなどで、バフ・デバフをしっかりとかけておきましょう。どうせお金は余るので、エナジードリンクとプロテインとポーションSは大量に買い込んでOK。
近づいてきた時に、レオア:五月雨、ジニクル:チャージ&アースストライクをしっかりと当てていきましょう。レベルは23で倒せました。
死械の鍵・機械の鍵・混沌の鍵について
ヴァム戦前(ワームホールの死械化領域)に、キャラが宝箱の場所のヒントを言います。なので、言われたとおりに、ウズラ号のホール・ウズラ号の出入口・プチトイボックス・ミディトイボックスに行きましょう。死械の鍵が6個くらい必要ですが、各々のキャラの最終武器が入手出来ます。
機械の鍵・混沌の鍵は、第一部では開きません。鍵を入手する方法はなかったので、二部に持ち越しになると思われます。
成長マップ・テンション技について
スキルツリーが解放されるのは後半です。ここに来て解放とは……! とめちゃくちゃテンションが上がりましたね……。大まかには、盾役、シーフ兼盗賊、戦士タイプなど、バトルによって振り分けを変えることが出来ます。
また、太陽風を習得すると、テンションゲージ&必殺技も解放されます。
テンションゲージは、バトル中に0から溜まります。次のバトルに持ち越せないので、結局太陽風を見ることは叶わず……泣
装備強化について
GAME CENTERの達成項目に、装備強化を10回で鋼職人を獲得できることがわかります。PS4で言うところのトロフィーですね。こちらも第二部から解禁されるでしょう!
回収されていない伏線(ネタバレ注意)
- ヴァムのその後。ヴァムとジャスの過去
- チクッタ(ロボット)、タン(第二部ではさすがに仲間になるでしょう)の過去
- バウリカのヒゲ好きな理由、レオアパパ:バナードとの過去
- レオアママ:ディセナを蘇らせる方法はあるのか(ラスボスになったりしなければ良いのですが……)
- ジニクルに神が転生した方法
- 神々にも過去が描かれるんじゃないかな、と
などなど
小ネタがたくさん(ネタバレ注意)
歴代FFシリーズを遊んでいる方は、クスッとするポイントがちょこちょこあります。馴染み深い人物名なども。細かいところに小ネタが転がっています。
例えば、シャルルとキーナが姉妹だと発覚する展開は、FFⅤのレナとファリスのようでした。よ~く見ると、目元や輪郭なんかが似ています。歴代シリーズのリスペクト要素は嬉しい限り。
『呪術廻戦』の「獄門疆(ごくもんきょう)」にインスピレーションを得たとしか思えないモノも登場(私見)。閉じ込める演出が、イメージしていた獄門疆そのまんまでした。アニメでは、こんな感じで五条先生も閉じ込められるんかな……と。
ヴァムさんのイメージが、HUNTER×HUNTERの「オレでなきゃ見逃しちゃうね」じゃない方の殺し屋と終始かぶっていました(わかりますかね?笑)。名前がわからない……
引用:ハンターハンターより
配信日はいつ?
第一弾:2021年4月1日
第二弾: 2021年8月13日
後編のレビュー(2021/8/18追記)
途中までプレイした感想は……とにかくボスがいちいち強すぎる!! に尽きます。現段階では、おすすめ出来ないです。
仲間が揃い、メンバーの入れ替えも自由。動物を従えるタンというイケメンも加入します。
各々にスキルツリーも解放されて、必殺技も利用可能に。ただ、一気に戦略性が広がったとは言え、ボスに対しては基本的にちまちま削っていくしかありません。こちらの攻撃がボスの膨大なHPに対して全然通らないので、バフ・デバフもしっかりしなければ勝てません。もっと言えば、一戦一戦ごとにスキルツリーを解除・修得し直し、宝石装備も変える必要があります。その上、非常にレベルが上がりにくいのでゴリ押しも出来ず。
ボスの特性・弱点・行動パターンを完全に理解しないと基本的に勝てません……。そして、ルディやイムの幻影で詰む人が続出するでしょう。
ディメンションシステムも、ストレスです。同じダンジョンを再度周るので経験値にならないザコを何度も何度も倒す必要があり、作業感MAX。正直なところ、ダルくなってきました……。前編のような面白さは総じてないですね。。。画面が暗転したまま戻らないバグもあります(僕だけかも?)。
他には、
機械の鍵・混沌の鍵・神の鍵が解放。入手できる装備はレベルが高いです。
また、収集要素である死械銀・機械の基地を復興するために味方を求めて、各地をくまなく再探索することになります。どちらも数に応じて報酬をもらえます。
各種鍵も、後半になれば入手可能になります。 装備の強化アイテムも後半になれば大量に入手可能です。
強くてニューゲームも実装されていました。
果たしてクリア出来るのか……モチベーションという意味でもやや怪しくなってきました。また追記します。
ルディの攻略法
基本的に、バウリカのアローレインをルディに連発する流れになります。ダメージ&バリア破壊という意味で、このゲーム最強の技だと思います。
戦闘開始後、エズはクイックオールをかけてレオアと交代。レオアは挑発で防御しつつ、反撃する形で太陽風を狙っていきます。太陽風はダメージよりもバフ(鼓舞・集中)が目的です。これでアローレインが超強化されます。タンは……プロテインとか回復とかそんな感じです、あとはスキを見てアドルフォかルディで攻撃すればOK。
とにかく、生命線はアローレインをルディに連発する環境を整えることです。後手になればなるほど、仲間呼び&バリア張られます。
土の試練:ミノタウロスの攻略法
まずは装備で、土耐性の宝石をつけましょう。まともに斧を振り上げている間に、敵&味方のバフ・デバフを完璧にしつつ、キーナのテンション技+超回復を絶対にしましょう。そうすればHPが12000くらいになります。これだけでも生き残れますが、防御もおすすめです。キーナの超回復は今後も主力になっていきます。
イムの幻影の攻略法
推奨レベルが完全に間違っているので、後回しがおすすめ。画期的な攻略法もなく、地道にやるしかない強敵。間違って低レベルで来てしまった場合でも、船の操縦ペダルで元の世界に戻れます。タイミングとしては、六元素の理の火・雷・氷・地面をクリアした後が自然です(イムの幻影を倒さないと、光・闇へ進めないため)。
シャイニング・ダークネスの攻略法
危険な雰囲気の封印箱のボスです。光耐性の宝石を装備しましょう。メンバーは、敵の弱点である闇属性の魔法を使えるシャルルとバウリカ、ひたすらバフを連発するエズで固定です。
シャルル:集中+チャージ→ダークネスストライク
エズ:攻守速のバフ・回復
バウリカ:スロウ・攻守のデバフ・テンション技
スロウを入れてしまえば、そこそこ自由に行動できます。敵が近づいてきた時にバフ・デバフを完璧にしてシャルルのダークネスストライクで40000~のダメージが出ます。HPが80000を切る&手前から後ろに引いた時に召喚されるようなので、召喚される前に削りきればOK。集中+チャージがなくても1~20000近くダメージが出ます。
ちなみに、、ストーリー:神の世界へのボス:太陽フレアノイズも、ダーク→アイスにすれば全く同じ戦法で倒せます。
オメガの攻略法
HP底上げ+光耐性必須。チクッタのプラズマとバフ集中+五月雨・雷が攻撃の基本。チャージ中は、レオアかチクッタのテンション技を当てて破壊する。装置のHPは15000あるので、テンション技+攻撃になるかも。チャージする前も、出来るだけ左右の装置を破壊していく。
装置の破壊を怠って、一発で全滅しました。。。割と長期戦になると思います。
シャングリラのガーディアンの攻略法
まず、ガーディアンが離れるまで攻撃を耐える。離れたら、気候発生装置というものにカーソルを合わせることが出来るように。ガーディアンが操った気候の弱点を→例えばガーディアン:火ならば、氷を気候発生装置に当てる。この際、気候発生装置をなるべく壊さないような威力の弱い魔法(ブリザードではなくアイス、エズくんのグレネードなど推奨)を当てたい。
すると、ガーディアンの攻撃は超弱体化、大ダメージが通るように。ガーディアンの弱点属性のテンション技を当てればOK。画像では、赤字がガーディアンにダメージ、青字は気候発生装置が吸収しています。
まとめ:ガーディアンが気候を変える→気候発生装置に軽いダメージで弱点をつく→ガーディアン弱体化→ガーディアンの弱点の強力魔法やテンション技を打ち込む→繰り返し
ちなみにこのバトルで、シャルルはダメージ99999出ました(バフデバフ+集中チャージブリザードストライク)。他ボスに比べると難易度は低め。
PS4・PS5・Switch版 ネオディメンションが2024年12月5日に発売決定!
2024年6月18日ニンダイにて、Nintendo Switchに移植が決定との発表がありました! また、2024年9月25日に発表されたState of PlayでもPS4、PS5に移植が発表。据え置きでも楽しむことが出来るようになります。
まとめ
時間を忘れてしまうほど没頭したのは久しぶりでした。グラフィックやシステム面でもゲームの進化を感じますし、スマホゲームでプレイ出来るRPGの中では間違いなく最高峰だと考えます。容量が4GBとやや重いですが、iPhone se第一世代でも充分楽しめました。オフラインで遊べますし難易度も低いので、初心者にもおすすめ出来ます。
アップルアーケード限定配信ですし、まだ第二部の配信スケジュールもアナウンスされていませんが、Switch版やPS4版でも発売すべき名作と言えるでしょう!
Apple Arcadeについて
Apple Arcadeのオリジナル作品、おなじみのクラシックゲーム、App Storeの人気作品をそろえた、モバイルゲームのベストコレクション。200以上のゲームがラインナップ。新作も続々追加。すべてを1つのサブスクリプションで。広告も、追加の課金もなし。家族みんなで共有できる。
登録した最初の一月は無料というAppleのサブスクです。200以上のゲーム(もちろんファンタジアンも!)があり広告や課金もない上に共有も可能なので、試してみるのもおすすめです★登録の仕方やおすすめなどもまとめています↓↓
関連記事
そう言えば、Apple Arcadeにエロは見当たらないですね……
コメント