【2024年4月12日 追記・更新】
2022年2月24日に発売されたPS4・Nintendo Switch・Steamソフト『ソフィーのアトリエ2 ~不思議な夢の錬金術士~』をクリアした感想・評価になります。前作プレイ済み。また、一部の項ではネタバレ注意です。
ソフィーのアトリエ2 ~不思議な夢の錬金術士~ とは
ソフィーが旅の途中で迷い込んだのは夢幻世界「エルデ=ヴィーゲ」。
離ればなれになった相棒のプラフタを探し求めるソフィーの冒険譚と、巡り合う仲間たちとの絆と心の継承を描きます。
プレイ人数:1人
CERO:C
ジャンル:錬金術再生RPG
クリアした感想・評価まとめ
ストーリーもキャラも前作より弱いが……(ややネタバレ注意)
◇錬金術士ソフィー 相棒を探して今度は夢幻世界で大奮闘!
故郷キルヘン・ベルを離れて旅する錬金術士ソフィーと、相棒のプラフタは、旅の途中にプラフタが夢で見たときとそっくりな大樹を見つけました。
もっとよく調べようと近づいた二人は、突如現れた不思議な渦に吸い込まれて離ればなれに……。◇夢幻世界で出会う ソフィーの知らないプラフタ
渦に吸い込まれ辿り着いた世界「エルデ=ヴィーゲ」でプラフタを探すソフィー。すると、町はずれにアトリエを構えている「プラフタ」という錬金術士がいるとの情報が。早速足を運んでみると、そこにはソフィーの知らない少女の姿が……。◇町のまとめ役 錬金術士ラミゼルとの出会い
「エルデ=ヴィーゲ」にある町、「ロイテール」のまとめ役である、錬金術士のラミゼル・エルレンマイヤーに協力を求めるソフィー。ラミゼルは快くプラフタの捜索に協力してくれることに。
本作の事前情報を何も仕入れていなかったため、プレイを始めて少し驚きました。スタートしてすぐにプラフタと離れ離れになったソフィー。夢の国と呼ばれる異世界に入り込み、そこでプラフタを探すことに……。
前作は街で行われる日常的なやり取りが主で、個人的にはそれが大好きでした。本作のシナリオにそういった前作らしさが出てくるのは、プラフタと再会した後になります。プレイ時間で言うと、20時間くらいかかりました。。。
夢の神エルヴィーラによって創られた異世界が舞台。現実世界での時間とは無関係なので年齢も変わりません、そしてあらゆる時代から人が集まるという設定。
その後も不満が多かったのですが、、、結論から言うと、クリア後のムービーを見たことで、すべてに納得出来ました。
しかし、クリアする前までは「信じられんくらいチープなシナリオやな……」と感じていたのが率直な感想です。また、前作の魅力だった日常的なやり取りに関しても、本作はキャラが弱いと感じていたこともあり、個人的にはあまり面白さを感じることが出来なかったです。
コルネリア(コルちゃん)と同じ部族のピリカ。アイテムを自動補填・複製してくれます。コルちゃんほど記憶には残らない。
オリアス。オレ様口調の用心棒で、バトルでは火力が出ます。
アレット。明るい、守銭奴、おっぱい。盗賊+商人みたいなキャラ。
ディーボルト、通称ズメイ君。騎士、黒髪、ガードが堅い。
オリアス、アレット、ディーボルトの3人は、そもそもなんで最後まで仲間だったのかよくわからなかったですね……(一時的ならばまだしも)。サブイベントの数も前作より減っていると思います。
ディーボルトはズメイという黒竜に固執している描写が主で、全然ストーリーに絡んできません
また、本になる前のプラフタ(左↑↑)、ソフィーのおばあちゃんのラミゼル(右)も登場します。錬金術士の腕前は、人形プラフタ≒ソフィー>プラフタ>ラゼミル、といった感じ。本になる前のプラフタをソフィーが指導するという、前作とは師匠と弟子が逆になっている部分は面白いと思いました。
プラフタと再会後は、夢の世界の神:エルヴィーラというキャラの心の部分や世界を創った苦労の部分に焦点が当たります。声優の上田麗奈さんの演技がぴったりでした。
ここからちょっとネタバレ注意
↓
↓
↓
簡単に言うと、夢の神の禁忌を犯して世界を作ったけど、頑張りすぎて自身が悪夢に取り憑かれて闇落ちをしてしまった。だからソフィーたちがみんなで救いましょう、という流れ。
RPGというジャンルである以上、どうしても敵を作る必要がある点が難しいところ。なので、このような展開になることを予想していたプレーヤーが大半でしょう……。
ただ、クリアをした後のムービーを見たことで、この諦観が大きく変わりました(後述)。
探索はいつも通り
グラフィックや探索自体は、良くも悪くもいつものアトリエだと思います。ボタンひとつで採集道具を勝手に切り替えてくれるのは◎。
異世界ならではの空間の演出も。
大採取という大量に素材をゲットする動作もありました。特定の素材採取にルーレット要素があり、止まったマスで品質が上がったりします。
温室に種を植えると収穫出来ます。
天候と時間帯によって入手できる素材、出会えるモンスターなどが一覧に。
転晶石というファストトラベルポイント。FF12っぽい
オープンワールドゲームっぽいアクションもちょこちょこ追加されていたり。
探索の部分は、細かい部分で変化はあるものの、良くも悪くも目新しい要素はなかったかもしれません。そのため、制作側も今後のアトリエは何かを変えなければいけない、と考えている気がします。
バトルは連携が面白い
基本は前作と同じですが、大きく異なる点があります。それは、前衛3人・後衛3人の連携が肝になること。
- 前衛と後衛が1回交代するタイミングで1回ずつ攻撃することが出来るツインアクション。
- 敵の攻撃を後衛が前衛のキャラと交代してガードしながら受けるサポートガード。
この2つがあることで、スタメン以外は使わない、といったRPGの定石を崩しています。個人的には素晴らしいと思いました。
デュアルトリガーという必殺技も連携することで生まれます。必殺技を使用した2人がバトル終了後にちょっとしたコミュニケーションを取るのは◎。
デュアルトリガーの習得はキャラの好感度次第。好感度はイベントを進めることでアップします。ただ、解禁がプラフタと再会後なのでゲームを初めて20時間後でした。遅いちゃ遅いです。。
引用:プレイステーション公式ブログ
演出は各ペアで用意されているのでぜひ試してみましょう★
状態異常やバフ・デバフも重要です。スタックとは回数と置き換えればOK。画像だと、ラミゼルが眠り状態になっていますよね。5スタック(5ターン)で回復するので、その間はLボタンのツインアクションが出来ません。
また、L3を押し込めばバトル速度を2倍に出来る点や、ソフィーのアイテムを投げるモーションがそのままだったことは個人的には嬉しかったです。レベルは50で打ち止めなので、調合が重要になってくる点も変わらず。難易度自体は下がっており、前作の方が上です。
パネル調合はドハマリに注意
パネルのマスに応じた属性の素材を当てはめていく……という前作のパネル調合を引き継いでいます。チュートリアルやウェブマニュアルはありますが、これは初見ではなかなか難しいかもしれません。
何より、ゲーム後半では、錬金触媒を使った難易度の高い調合をする必要があります。
錬金触媒レゾリア……色を一色にしたい時に便利、というか必須アイテム。リバースパネルにすることで、パネルが狭くなりますが、アイテムの効果を最大まで発現させることが可能です。
錬金触媒アブソプタ。リンクを作ると、そのリンクを消してくれる超有能な触媒。強力な効果を複数出現させることが可能なため、こちらも必須。
リバースパネルの使い方を理解すると、新しい強力な効果を発現させることが楽しくなります。一方で、特性は素材から引き継ぐので、効果が強くても特性がショボいということも。この辺りは本作の面白い部分で魅力的な要素です。
おまかせばかり使っていましたが、7×7の触媒を入手してからはあまり使わなくなりました。
ちなみに、ソフィーだけでなくプラフタも調合します。プラフタ限定の調合もあり、ソフィーとプラフタの二人で調合しまくることも本作の特徴と言えるでしょう。
ソフィーがかわいい
前作よりも精神的にも技術的にも成長しており、頼りになる存在として描かれています。
天候変更装置がダルい
本作は、フィールド上の天候を変更して攻略していく必要があります。晴れ・雨・雪・雷があり、天候によって行ける範囲や出現するモンスター、入手できる素材が異なります。
なので、雨で水を貯めてから雪で凍らせて足場を作るといった工夫をする必要があるのですが、これが結構ダルかったです……。宝箱には重要な素材やアイテムが入っていることが多いので、それも拍車をかけていました。
天候に対応したアイテムを調合して使用するため、使用回数がなくなるとアトリエに帰って使用回数を復活させる必要があります。試みは悪くはないと思うのですが、、、何より、変更する際に画面がいちいち真っ白に光るんで、シンプルに目に悪くて不快でした。
耳に残るBGMがあまりなかった
春風のポーレチカ
ドールメイクのうた
調合が成功した時の「でっきあがり〜」
前作のような特徴的なBGMではなかった、というのが感想になります。ただ、宝箱を開ける時の「たっからばこー!」だけは耳に残っています。
レシピ発想の解放&採取ランクを上げるのが難しい
宝箱の取り逃し・ザコ敵をスルーしまくっていると、困ります
杖、素手はソフィーのアビリティを上げれば最高ランクの3までゲット出来るので良いですが……カマ、つるはし、釣りざお、爆砕ハンマーの採取ランクは、効果によって発現します。なので、調合をしっかりしないと、採取ランクの高い素材は入手できない仕組みになっています。
しかも、僕の場合はバトルをサボりまくっていたので、パチンコは発現・入手すらしてません。。。その分、ショップで購入していました。
氷結のラリマー?? と思ったのですが、わからなくなったら予定表や図鑑から引用すれば解決する親切さは今作でもいい部分だと思います。
特性が訳わからないのも同じ。お山の大将という特性の説明だけではわかりようがない。ヘルプを活用しましょう。
モンスターの種類が少ないにも程がある
これは前作のレビュー記事でも言及しましたが、モンスターが前作とほぼかぶっている上に、さらに少なくなっているような……。色違いも多く、このモンスターを倒してみたい、みたいな好奇心をそそられることは全くなかったです。本作でもマジでダメな部分だと考えています。
また、複数体を討伐することでレシピ発想やアビリティを得ることも多いので、プラフタのレシピ発想はスカスカでした。ラミゼルのアビリティ取得条件かストーリー進行のためかは忘れましたが、グロール10体を倒すのもダルかったです……。
バグはなかった
前作はバグで落ちたことがありましたが、本作は一切ありませんでした。
オスカーは出して欲しかった
前作から引き続き登場したキャラはソフィーとプラフタのみ。変態↑↑の続投はまあ仕方がないとしても、旅に同行しているっぽいオスカーは登場させてほしかったかな(夢の神の基準に満たなかったのかも?)
小ネタ・その他
火山エリアの温泉に再度行くと発生します(メインシナリオが重要な局面の場合は発生しない)。イベントの発生マーク(!)があるので親切ですよね。
テイルズっぽい女風呂を覗く的なノリはなし。ちなみに、アライズのキャラのコスプレが出来る無料追加アップデートは4月末日までに配信予定だそう。
ラミゼルさんとの小旅行。二人で街を回ってみましょ って言ってたのに。友好度MAXなのに。楽しみにしていたのですが、、、。フラグ回収が足りなかったのならご指摘いただけると嬉しいです。実装してないのならば悲しいです。
たるを調べた時のリアクション。たるったる~♪ は前作とテンションが違います。
目の前の白い石柱をジャンプして上に乗った時は驚きました。フィールド上では先に進める部分が割とわかりにくかった。
前作のリュックについてた金色のマグカップ。今作の衣装ではリストラされていましたが、かわいい。グッズ化してほしいものの一つ。
ラミゼルの戦闘態勢が好き。
オリアスの夢がない発言。夢の世界に来るための条件に当てはまっておらず、設定がブレブレ……。ただ、夢を持つことの大切さを説いている部分もあるので、こういった現実的なキャラも大切ですよね。夢がなくても人生は続きますし、夢がなくても好きなことを仕事にすることは出来ているので、夢を持たないことの大切さなども、このブログでそのうち言及出来たら良いですね。
クリア時間・クリア後
- エクストラの解禁(スチール絵やムービー、声優のキャラを演じた感想など)
- 所持金やアイテムを引き継いで、強くてニューゲーム
- エンディング直前から再開。強敵は再戦という形で依頼から受けることが出来ます。
ま~~~~~~~た色違いのモンスター。裏ボスも手抜きなのは、さすがに酷い。
クリア時間は、50時間くらいかかりました。プラフタと再会するまで20時間、ラスボスに負けるまで23時間、ラスボスを倒すために調合して倒すまでが7時間って感じです。プラフタの最終武器が手に入りませんでした。
温泉イベントをこなしていたら、水着が解禁されます(たぶん)
声優一覧
ソフィー:相坂優歌
プラフタ:井口裕香
ラミゼル:高橋李依
アレット:悠木碧
オリアス:前野智昭
ディーボルト:河西健吾
エルヴィーラ:上田麗奈
ピリカ:早瀬雪未
ノーム:大野柚布子
カティ:沼倉愛美
エクストラのおまけは、声優さんが演じたキャラや作品について語っているので、これは素晴らしいと思いました。今作のムービーは長めの印象があり、声優さんも大変やな~と思っていたからです。
台本を読んで、セリフを実際に発することで世界観を創っていることが伝わる内容でした。そして、声優さんや業界に詳しいわけではないですが、秘密漏洩とか絶対にダメだと強く感じました。ユーザーだけでなく、制作の全てを裏切る形になりますよね。そういった意味で、声優という職業の責任の部分を少しだけ理解出来た気がしました。
攻略情報
ストーリーを進める上で困った部分など記載しておきます。
みんなの想い エルヴィーラのために
シルベリウスはゼルガドール大山峰の雨でしか出てこない。洞窟の番兵は、晴れにしないと現れない。
ドラゴンは見つけたら必ず倒しましょう。賢者の石などで竜の結晶を何度も入手する必要があります(2体に1回くらいしか落とさない)。古都ロイアムのドラゴネアが、アクセスが良くて弱いのでおすすめ。
ラスボスの攻略法(ネタバレ超注意)
↓
↓
↓
↓
何も考えずに挑んだらあっさり負けました。強烈な全体攻撃に加えて、ブレイクしてもシールドをすぐに張ってくるのが厄介です。なので、まずはシールド削りですね。
ラミゼルの武器は最強武器も良いのですが、おすすめ武器はグロリアウィング。断然ボス戦向け。名誉の証明は、ラミゼルの素早さも相まってシールド削りに適しています。通常攻撃回数を増やしましょう! ズメイ君の天地両断もおすすめ。
バーニングロッドが今作で一番使ったスキル。ボスは火に耐性がありますが、シールド削りだけならばWTも短いのでやはり有能。
今作の最重要アイテム:終末の種火。ソフィー専門です。オーラダメージ・超はオーラゲージを10削るので、おすすめというかマジで必須。MP消費・大 はMPを半分消費しますが、これ以上は厳しかったです。紫と黄色は別にいらない。赤をMAXにしましょう。
ちなみに、月欠けの闇霧というアイテムの「満月隠しの煙」はオーラゲージを弱体化する効果がありますが、ラスボスには全く通用しないという詐欺仕様……。このせいで錬金していた一時間くらいを無駄にしました。
ソフィーは種火・マルチプルインパクト・プラフタとのデュアルトリガー・フォーススフィア連発でOK。
万能厄除け香、そよ風のアロマ、精霊織りの帳などなど、前作でも有能なアイテムを一応錬金したのですが、、、今作ではあまり出番がありませんでした。
アルツナイゼルの伝播するやる気は、単体から全体に。回復はこれ一択でした。異常は消してもデバフは消えません。
サポートガード時にダメージを大きく減らしてくれる支援の護符。全員につけてました。防具は店売りのものでした。
カティの従業員に交換してもらったもので、クリティカル特化ですね。オリアスのアヴァンガルデをよく使ってました。
全てはこれを描くためだったのかな(超ネタバレ注意!!)
↓
↓
↓
異世界から元の世界に戻る際の、ラミゼルとソフィーの一コマ。画像は、おばあちゃんが亡くなった後に感じていたソフィーの心の内を吐き出す描写です。仲間がいてくれたけど一人で辛かったこともあった、と。。。前作と本作をクリアした方には伝わるものがあるでしょう。そして、最後のムービーは丸々録画禁止。
あー、これを描きたかったんやな
と一発で伝わるような描写でした。この一コマを描くために、前後作に影響を与えない範囲で逆算してシナリオは作られたのでしょう。本編のシナリオは面白いとか先が気になるとかは一切ありませんでしたが、前作が大好きな人間のイチ意見として、全てに納得出来る内容でした。*あくまで、僕個人の感想です
また、最後に挨拶周りをするって良いな、とも感じました。出会いと別れがテーマの一つになっているので、別れ際の挨拶などもしっかりと描写している点は良かったです(ここも撮影禁止なので重要性が伝わる)。
これも良かった↑↑
僕が一番好きだった描写はこれ↑↑
プラフタとラミゼルが偉そうにするところですね笑。ふふっとなりましたし、あれだけチープだと感じていた異世界転生もこういった描写が出来るのは良かったんかな、と思い直したくらい。クリアしてないと報われなかったので、頑張ってクリアして良かったです。今作を象徴する描写になりました。
エンディングがとにかく良かった作品だった、と綴っておきます。
DLC・追加コンテンツ情報
ざっとまとめると
①ソフィー専用衣装「不思議な旅の錬金術士」
②プラフタ専用衣装「一流オートクチュール」
③ラミゼル専用衣装「エルトナの狩人」
2022年3月10日(木)配信予定↑↑
④ソフィー・プラフタ・ラミゼル・アレット衣装「うさ耳の看板娘」
⑤レシピ拡張パック「調合の極み」
⑥レシピ拡張パック「戦いの極み」
⑦ガストエクストラBGMパック
★アルフェンの鉄仮面、シオンの髪飾り、フクロウキング人形(テイルズオブアライズとのコラボの無料追加コンテンツ)
2022年4月末日までに↑↑
⑧ソフィー専用水着衣装「ホワイトキャンバス」
⑨プラフタ専用水着衣装「クリビア・ノビリス」
⑩ラミゼル専用水着衣装「アガパンサスロマンス」
⑪アレット専用水着衣装「レインメーカー」
⑫オリアス専用水着衣装「ベジタブルガーデン」
⑬ディーボルト専用水着衣装「リーダーオブナイツ」
⑭追加シナリオ&マップ「プラフタのアトリエ」
2022年5月末日までに↑↑
追加シナリオ&マップ「プラフタのアトリエ」では、少女のプラフタが「エルデ=ヴィーゲ」に来てからソフィーに出会うまでの前日譚を描くシナリオです!
新たな採取地や新しい素材に加えて、追加シナリオのイベントには日本語ボイスも追加!
プラフタを操作して、もう一つも物語を楽しもう!
おまけ
レスレリアーナのアトリエがリリース!!
コーエーテクモゲームス×Akatsuki Gamesがおくる、「アトリエ」シリーズ最新作
『レスレリアーナのアトリエ ~忘れられた錬金術と極夜の解放者~』ハイクオリティな世界観演出とキャラクター表現。『結城友奈は勇者である』など多くの漫画、ゲーム、アニメの原案を担当するタカヒロによる重厚なストーリーのRPGが今ここに!
新たな主人公による新たな冒険が始まる
『ライザのアトリエ』以来、4年ぶりとなる新主人公が繰り広げる壮大な冒険譚。 魅力的なキャラクターたちによる、「錬金術を取り戻す旅」をその目に焼き付けよう!~PR~
ソフィーももちろん登場します!★
当サイトは管理人が独自に作成したコンテンツを提供しております。
600万円の等身大フィギュアが、パルコから発売する件について
「1/ ONE SLASH」の制作第1弾タイトルは、株式会社コーエーテクモゲームスの名作「アトリエ」シリーズより『ソフィーのアトリエ2 ~不思議な夢の錬金術士~』。立体造形技術の粋を集めた主人公ソフィーの等身大フィギュアをギャラリーで展示販売します。
■販売価格(送料別)
等身大:6,050,000円/演出あり特別Ver/限定1台、抽選販売
4,290,000円/通常Ver 1/7スケール:23,980円
いずれもパルコオンラインストアにて完全受注生産で販売します。
※画像は特別Ver制作中のものです
●第1弾タイトルでのアイテム一覧・販売方法
第1弾タイトルとなる『ソフィーのアトリエ2 ~不思議な夢の錬金術士~』からは、主人公ソフィーの等身大と1/7スケールのフィギュアに加え、メインキャラクターの1人であるプラフタの1/7スケールフィギュアの制作が決定しました。またソフィー・プラフタも含めたメインキャラクターたちが登場するグッズも制作・販売します。
ギャラリーでは完全受注生産となる等身大と1/7スケールフィギュアを展示し、また一部グッズを販売します。
パルコオンラインストアではすべてのアイテムを受注・販売します。詳細はWebサイトにてご確認ください。
すべてこちらのサイトから引用:パルコの新事業アートフィギュアギャラリー 「1/ ONE SLASH」2022年4月27日(水) 渋谷PARCO 5F にオープン|株式会社パルコのプレスリリース
2022年4月27日(水)~7月18日(月・祝)まで展示予定だそうです……!!
ソフィー -ウエディングドレス- 1/7スケールフィギュアの受注生産予約開始! ~2023年4月7日まで
人気ゲーム『ソフィーのアトリエ2 ~不思議な夢の錬金術士~』より、“ソフィー・ノイエンミュラー”がウエディングドレス姿で1/7スケールのフィギュアになりました。
美しいウエディングドレスは、目を奪われるほどの可憐さ。ふんわりとしたオーラに癒される、花嫁の“ソフィー”を是非お招きください。
ラミゼルさんの1/7スケールフィギュアが予約中!
原型:ene彩色:路川宏之製作協力:Wonderful Worksまぁまぁ、とりあえずやってみなさいな。考えるより即行動、ってね!『KT model+』より『ソフィーのアトリエ2 〜不思議な夢の錬金術士〜』から頼れる錬金術士ラミゼルが1/7スケールフィギュアになって登場!このフィギュアのために描き下ろされたNOCO氏のイラストを忠実に再現し、調合窯の前に立つラミゼルの凛々しい姿を立体化しました。翻したマントの裏側の模様や太ももに括り付けた鳥の造形など細部のパーツについても徹底的に拘り立体化しました。ぜひお手元でその魅力をご堪能ください。
2024年の8月予定とのことです!
お着替え中のソフィーがフィギュア化!
ライザのアニメも
アニメ『ライザのアトリエ~常闇の女王と秘密の隠れ家~』は、現在dアニメストアで見放題! 初めての方は初月無料です★
まとめ
アトリエシリーズの新作ではなく、あくまで『ソフィーのアトリエ』ファンに捧げられた25周年の記念作品である、というのが結論ですね。前作をプレイしていることが前提の内容、何よりも最後の描写から逆算されて創られたであろうシナリオ、キャラがおざなりだったことなどが根拠です(あくまで僕はそう感じたし、そう考えているってこと)。アトリエ25周年記念作品と明記もありますしね。
なので、前作ファンには超おすすめですが、アトリエシリーズ初プレイの方などは全くおすすめ出来ません。ストーリーの抑揚を求めるならば『ライザのアトリエ』がおすすめです。
終わりよければ全てよし という言葉が似合う作品かもしれませんね。
関連記事
コメント